地域保健バックナンバー

定価:838円(税込)

2003年12月号

特集
健康問題から見た在日外国人への支援

在日外国人が増加している中で、その健康と保健医療問題について解説するとともに、自治体やNPO法人の活動を紹介。

  • ちょっと読む
  • 購入する
  • 詳しく見る

定価:838円(税込)

2003年11月号

特集
脳機能の解明に迫る ~脳機能イメージングから分かる脳の働き

生きている人の脳の形や働きを傷つけずに見る脳機能イメージングについて、その装置や技法などを第一線の研究者が解説。

  • ちょっと読む
  • 購入する
  • 詳しく見る

定価:838円(税込)

2003年10月号

てい談
保健師の感性とは

電話相談や面談・面接などで相手を感じ取る力=保健師の感性について、松永敏子、山田恵理子、石井享子の各氏がてい談で語る。

  • ちょっと読む
  • 購入する
  • 詳しく見る

定価:838円(税込)

2003年9月号

特集
免疫と私たちの健康

保健師が活躍する領域でも必要不可欠になりつつある免疫について、メカニズムや医療との関わりなどを順天堂大学の奥村康氏に聞く。

  • ちょっと読む
  • 購入する
  • 詳しく見る

定価:838円(税込)

2003年8月号

座談会
地域が見えていますか~保健師の地域把握の視点

時代の変化に対応する活動を展開する力量が問われている。地域密着型活動の鍵となる地域把握の視点について3人の保健師が座談会で語る。

  • ちょっと読む
  • 購入する
  • 詳しく見る

定価:1672円(税込)

2003年6月、7月合併号

第1特集
からだ育ちを支えるスキル

第2特集
クローン病・潰瘍性大腸炎の実際

第1特集:身体の運動器から見た子どもの発育とその問題点、乳幼児の身体調和の支援、口腔グレーゾーンの子への支援などを解説。
第2特集:クローン病・潰瘍性大腸炎の解説をはじめ、IBD(炎症性腸疾患)の食事、クローン病生活記、立川IBD友の会のレポートを掲載。

  • ちょっと読む
  • 購入する
  • 詳しく見る

定価:838円(税込)

2003年5月号

特集
思春期の性の問題に地域保健活動でどう取り組むか

思春期の性に対する地域保健活動の可能性を考察するとともに、思春期の性の問題にどう関わっていくのか事例を紹介。

  • ちょっと読む
  • 購入する
  • 詳しく見る

定価:838円(税込)

2003年4月号

特集
住民主体の健康づくり活動の支援技術 ~東京都足立区の20年の取り組みから~

東京都足立区の20年におよぶ住民主体の健康づくりの取り組みを紹介。併せて住民主体の健康づくり活動をどう立ち上げ、支えていくかを座談会で語る。

  • ちょっと読む
  • 購入する
  • 詳しく見る

定価:838円(税込)

2003年3月号

特集
老化の医学

老化のメカニズム、プロセス、高齢者の活動能力とライフスタイルなどの解説と、高齢者の身体的脆弱性に関する専門家へのインタビューを掲載。

  • ちょっと読む
  • 購入する
  • 詳しく見る

定価:838円(税込)

2003年2月号

特集
うつ・うつ病の理解と対応

うつ病発症のメカニズムを子ども・女性・中高年・高齢者のライフステージ別に解説。うつ病と自殺についての基礎知識や地域保健活動も紹介。

  • ちょっと読む
  • 購入する
  • 詳しく見る

定価:838円(税込)

2003年1月号

新春座談会
職域の拡がる保健師活動の展望

うつ病のメカニズムを子ども、女性、中高年、高齢者のライフステージ別に解説。うつ病と自殺についての基礎知識や地域保健活動も紹介。

  • ちょっと読む
  • 購入する
  • 詳しく見る

ページトップへ