地域保健バックナンバー

定価:838円(税込)

2002年12月号

特集
子どもの虐待の発生予防戦略

虐待の発生要望のための体制整備や地域システムづくり、親支援、子ども自身のエンパワメントなど、具体的取り組みを報告。

  • ちょっと読む
  • 購入する
  • 詳しく見る

定価:838円(税込)

2002年11月号

特集
動脈硬化の新ガイドラインと背景

新ガイドラインの特徴と、その背景となった動脈硬化の最新知見について、ガイドライン作成担当委員の帝京大学の寺本民生氏に聞く。

  • ちょっと読む
  • 購入する
  • 詳しく見る

定価:838円(税込)

2002年10月号

特集
高齢者と介護者の体ほぐしの運動の実際

筑波大学の村田芳子氏の指導により、高齢者とその介護者が一緒に行える「体ほぐしの運動」を実演し、写真で紹介。

  • ちょっと読む
  • 購入する
  • 詳しく見る

定価:838円(税込)

2002年9月号

特集
保健事業としての機能訓練事業

現行の機能訓練事業の実態、制度上の問題点、これからの方向性について、関連職種の座談会や支援事例等を通して考える。

  • ちょっと読む
  • 購入する
  • 詳しく見る

定価:838円(税込)

2002年8月号

第1特集
地域でのフットケアのスキル ~セルフケアと介護ケアの実際

第2特集
介護予防の普及に関する調査研究事業報告から

第1特集:歩行やQOLのために重要な役割を持つ足の爪。爪の基礎知識、セルフケアと援助が必要な人への介護ケアの方法を紹介。
第2特集:平成13年度・介護予防の普及に関する調査研究事業の委託を受け、石川県高松町で実施されたモデル事業の報告。

  • ちょっと読む
  • 購入する
  • 詳しく見る

定価:1672円(税込)

2002年6月、7月合併号

第1特集
睡眠・ライフスタイルと脳・心身の健康

第2特集
循環器疾患の新しい危険因子

第1特集:睡眠と脳とこころの健康の関係について理解するとともに、睡眠をキーワードにした広島県庄原市の健康推進事業「心と体の元気塾」の活動をクローズアップ。
第2特集:筑波大学の磯博康氏の講演「脳卒中と虚血性心疾患の新しい危険因子」の掲載と、同氏へのインタビューで構成。

  • ちょっと読む
  • 購入する
  • 詳しく見る

定価:838円(税込)

2002年5月号

特集
1万人の転倒予防事業奪-東京都北区

非該当認定者のアセスメントから保健師・栄養士のチームで3年間で300回の出前講座や教室につなげた転倒予防活動の詳細を報告。

  • ちょっと読む
  • 購入する
  • 詳しく見る

定価:838円(税込)

2002年4月号

特集
内臓年齢からの健康サポート

生活習慣病予防の第一歩は自分の「内臓年齢」を知ることと語る、名古屋市立大学の御供泰治氏に、ライフスタイルと内臓年齢の関係を徹底インタビュー。

  • ちょっと読む
  • 購入する
  • 詳しく見る

定価:838円(税込)

2002年3月号

特集
骨の一生

カルシウム不足が指摘される日本人の「骨」。いま骨に起きている問題、強化や老化対策について日本女子大の江澤郁子氏に聞く。

  • ちょっと読む
  • 購入する
  • 詳しく見る

定価:838円(税込)

2002年2月号

特集
ライフスタイルと健康年齢

ライフスタイルと健康との関連を研究する大阪大学の森本兼曩氏に、日常生活と体の健康度の関わり、免疫力を高める生活習慣を聞く。

  • ちょっと読む
  • 購入する
  • 詳しく見る

定価:838円(税込)

2002年1月号

特集
生きる力を支える免疫力と健康観

生きるエネルギーの科学、免疫力と生きる力、ストレス危機への処方箋、生きる力とヒューマンサポートなどをテーマとしたてい談。

  • ちょっと読む
  • 購入する
  • 詳しく見る

ページトップへ