地域保健アーカイブとは

地域保健アーカイブは、『地域保健』をご購読されている方限定のサービスです。過去の連載の一部をWEB上でご覧いただけます。閲覧するには隔月刊の『地域保健』内に記されているIDとパスワードが必要です。本誌の次号予告(96頁)に記載されています。
《注意》IDとパスワードは『月刊地域保健』には記されておりません。

いまどき子育てアドバイス アーカイブ第1弾

言語聴覚士 中川信子先生

言語聴覚士として1歳6か月健診後のフォローに携わってきた著者が、子どもの発達や子育てに関するさまざまな事柄について、親しみやすい文章で書き綴っています。連載回数200回以上の膨大な記事から逐次アップしていきます。

  • 障害のある子どもと保護者のあゆみを支えるために/「自分の子どもはみんなと違う」と納得するまでの長~い道のり/障害のある子どもに気をとられているうちに不安定になったきょうだい ほか [2011年2月号~2011年7月号]
  • ことばの発達をめぐる法則(その1~その3)[2011年11月号~2011年10月号]
  • 「ことばが遅い」をめぐって(その1~その3)[2011年11月号~2012年1月号]
  • 気がかりのある子にどうかかわる? 「ことばのビル」を建てる暮らし(その1~その6)[2012年11月号~2012年7月号]
  • 子どもの健やかな育ちのために こころの育ち―愛着(その1~その7)[2012年8月号~2013年2月号]

保健師のための閑話ケア アーカイブ第1弾

あさか台相談室 藤本裕明先生

ノリにノッてるお笑い満載の本シリーズも、今年で6年目に突入しました。医療や保健、それ以外の領域についても、気負わずいろんなことが学べます。
「藤本先生、なんかいいこと言ってたよな」「もう一回、あの記事で笑いたい」そういう方も多いはず。ちょっとずつ公開していきます。

  • 講演旅行記‐13[2015年1月号]
  • 「産後うつ」に思う[2011年1月号]
  • 保健師の専門性[2011年2月号]
  • 統合失調症雑感[2011年3月号]
  • 病歴のとり方 インテイク面接(初回)[2011年4月号]
  • 面接の基本[2011年5月号]
  • 災害援助者へのメッセージ[2011年6月号]
  • 講演のコツ[2011年7月号]
  • 「うつ病」の難しさ[2011年8月号]
  • 日常の中での笑い[2011年9月号]
  • おっぱいと離乳食[2011年10月号]
  • 「薬」のおはなし[2011年11月号]
  • 「お医者さん」との付き合い方[2011年12月号]

子どもの脳を守る アーカイブ

福井大学 子どものこころの発達研究センター 教授 友田明美先生

2018年5月から2019年3月までの本誌連載全6回をPDFでお読みいただけます。

  • マルトリートメントと脳へのダメージ[2018年5月号]
  • 誤った「しつけ」[2018年7月号]
  • 気づきにくい「言葉の暴力」[2018年9月号]
  • 愛着形成について[2018年11月号]
  • 脳へのダメージの回復1[2019年1月号]
  • 脳へのダメージの回復2[2019年3月号]

ページトップへ