2013年9月号

10年ぶりに改訂された保健師活動指針に盛られた文言の背景を分かりやすく解説するとともに、識者による論評を掲載。さらに、活動領域別の活用事例も。

画像

20139月号

定価:本体 942円(税込)
第44巻9号
発行日:2013年9月1日
A5版 120ページ

特集「保健師活動指針」を読み解き、活用する

10年ぶりに改訂された「保健師活動指針」(以下、指針)では、特定健診・特定保健指導の導入、がん対策・自殺対策などの法整備など、保健師活動を取り巻く状況の変化を踏まえ、保健師が進むべき方向を整理し明示している。第一線で活躍する保健師たちにとっては、事業や日ごろの活動を整理し全体を俯瞰する上で、またとない便利なツールとなるはずだ。一方で、指針を咀嚼しきれなかったり、指針に基づく具体的な展開が思い浮かばなかったり、指針自体をあまり活用していないといった実態もある。

特集では、指針に盛られた文言の背景を分かりやすく解説するとともに、有識者による論評、現場保健師の生の声をお伝えする。

  • 活動指針を具体的に読み解く
    保健師活動指針のポイント
    取材協力:中板育美さん(日本看護協会) 構成:編集部
  • 活動指針を私はこう見る
    「地域社会に蔓延するリスク」という視点から
    岩室紳也(地域医療振興協会 ヘルスプロモーション研究センター)
  • 活動指針を私はこう生かす【都道府県の保健師として】
    「ひょうごの保健師業務ガイドライン」を中心に
    松下清美(兵庫県 健康福祉部)
  • 活動指針を私はこう生かす【保健所設置市(政令市)の保健師の立場から】
    「大阪市の保健師活動の指針」に盛り込みたいこと
    朽木悦子(大阪市 健康局)
  • 活動指針を私はこう生かす【市町村の保健師として】
    住民参加と情報の共有で一体的な活動を展開
    熊谷多美子(滝沢村 健康福祉部)

フロントランナー

照屋 淳さん(中城村役場 税務課 納税係長)
文:髙田英弦 写真:カミヤス セイ

REPORT1

全国男性保健師のつどい2013 沖縄大会
文:髙田英弦 写真:カミヤス セイ

FOCUS1

プライマリケアからのうつ早期発見への展望
~身体科におけるうつスクリーニング検査&研修・臨床研究ソフト「身体疾患患者精神的支援ストラテジー」~
取材協力:丸山拓也さん(NOVA出版 出版編集部部長)
取材:逸村弘美

FOCUS2

看護学生ボランティア団体「カッキー’S」 岩手県山田町における活動報告
~岩手県山田町における活動報告~
深澤未来(岩手県立大学看護学部看護学科)、畠山陽介(同)、橋場祐佳(同)、井上都之(岩手県立大学看護学部)、尾無 徹(山田町健康福祉課)

REPORT2

平成25年度 保健師中央会議開催
~保健師の役割と活動の展望を議論~
取材:編集部

ひよこ、ホップ、ステップ、ジャンプ!

渡辺 悠さん(柏崎市 福祉保健部 元気支援課 地域保健係)
文:編集部 写真:C.Kent

ピープル

星山麻木さん(保健学博士・音楽療法士 こども家族早期発達支援学会会長)
特別支援教育は人間理解の教育です
誰もが障がいについて知り、サポートできる社会を目指して
聞き手:太田美由紀 写真:カミヤス セイ

ニュース

障害者の地域生活の推進に関する検討会(第1回)
「ケアホームとグループホームの一元化」「重度訪問介護の対象拡大」急ピッチで討論進む

情報BOX

BOOK
月間レーダー
ちょっと知っトク・間違い探し
infomation
月間レーダーspecial edition?!

連載

保健師のための閑話ケア

第33回 「子育て」あれこれ
藤本裕明

中臣さんの 環境衛生ウオッチング

第18回 地下水を見直す
中臣昌広

いまどき子育てアドバイス

第192回 「連携」をめざして
「一緒によくなりましょう」~ひとりぼっちではない~
中川信子

ページトップへ