- HOME
- 2009年3月号
2009年3月号
パンデミックが懸念される新型インフルエンザの解説、厚生労働省の「新型インフルエンザ対策行動計画」改訂、県・保健所・自治体の先進的な事例を紹介。
特集新型インフルエンザ対策にどう取り組むか
パンデミックが懸念される新型インフルエンザについては、国の「新型インフルエンザ対策行動計画」が改訂され、都道府県・市町村においても急ぎ対策が講じられているところである。
特集では、新型インフルエンザとパンデミックの解説、厚生労働省の取り組みのほか、県、保健所、自治体の先進的な取り組み事例を紹介する。
- 新型インフルエンザとパンデミック
外岡立人(新型インフルエンザ・コンサルタント) - 政府における新型インフルエンザ対策
石塚哲朗(厚生労働省健康局結核感染症課) - 都道府県の取り組み《佐賀県》
キーワードは「あわてない」「集まらない」「がんばらない」
佐賀県統括本部危機管理・広報課、健康福祉本部健康増進課 - 保健所の取り組み《佐賀県鳥栖保健福祉事務所》
大流行時(フェーズ6)を想定したドライブスルー型発熱外来および発熱相談センター設置検討に関する訓練
中里栄介(鳥栖保健福祉事務所) - 市町村の取り組み《兵庫県明石市》
「安全で安心して暮らせるまちづくり」を目指して
山本 徹、永富秀幸(明石市役所) - 特別区の取り組み《東京都荒川区》
全国に先駆けBCPの概念を取り入れた対応マニュアルを作成
鷹箸右子(荒川区保健所)
FACE 2009
安齋由貴子さん(宮城大学看護学部教授)
文:編集部 写真:カミヤス セイ
うつは未来からの風
第3回(最終回)不安障害とうつ病の治療の現在
山田和夫先生(東洋英和女学院大学人間科学部教授、和楽会横浜クリニック院長)
文:木山広士 写真:カミヤス セイ
REPORT
大学による「市民後見人養成プログラム」開講
取材:編集部
FOCUS
正しい腹囲測定法について
梶岡多恵子(東京大学大学院)
ひよこ保健師 season2
森杉有香子さん、窄口美咲さん(大阪府八尾保健所地域保健課)
文・写真:西内義雄
行政のうごき
「第6回 地区活動のあり方とその推進体制に関する検討会」開催
情報BOX
本のレストラン
月間レーダー
information
連載
いまどき子育てアドバイス
第138回 いろんな子どものいろんな育ち(2)
中川信子