お知らせ

【9月9日は保健師の日】

地域保健WEB 保健師映画応援プロジェクトの取り組みとして、映画『じょっぱり 看護の人花田ミキ』の主人公で、青森県に実在した保健師花田ミキさんの誕生日である9月9日を保健師の日とし、保健師の認知度を高めるような啓発を行います。

保健師の日とは

映画『じょっぱり 看護の人花田ミキ』の主人公花田ミキさんは、青森県に実在した保健師さんです。

【9月9日を保健師の日に】

地域保健2022年5月号でインタビューした映画監督の五十嵐匠さんは、2歳のときに花田ミキさんに命を救われたそうです。五十嵐監督へのインタビューでは、花田ミキさんのドキュメンタリー映画をつくる予定と伺っていました。しかし、その後映画のための取材を重ねるうちに、ドキュメンタリーではなく劇映画をつくることに変わってきました。

2023年春には青森県の佐井村で撮影、地元の方や元保健師の方もエキストラとして出演されていました。2023年秋の映画完成を目指し鋭意製作中とのことです。早ければ2023年12月に青森県内で先行上映、そして全国では2024年春以降に順次公開予定です。五十嵐監督は、この映画を通して保健師の仕事の大切さを広く伝え、コロナ禍で奮闘した医療職の方々にエールを送りたいとのこと。

地域保健では五十嵐監督の思いに共感し、花田ミキさんの誕生日である9月9日を保健師の日として提案し、映画完成後には上映会を行ったり、保健師の認知度を高めるような啓発活動をしたいと考えています。

映画が完成しましたら地域保健編集部主催の上映会も企画します。来年の保健師の日は、読者・フォロワーさんにもご参加いただけるようなイベントを考えております。

どうぞよろしくお願いします。

五十嵐匠監督のインタビュー記事をPDFで公開中です

リンク

お知らせ

ページトップへ