お知らせ

【最新号】地域保健 2022年11月号を発行しました

地域保健2022年11月号(第53巻 第6号)を2022年11月1日に発行しました。
特集は「コロナで増える休職・退職 ―保健師のメンタルヘルスをまもりたい」です。

【特集】「コロナで増える休職・退職 ―保健師のメンタルヘルスをまもりたい」

新型コロナウイルスの対応による長時間労働などの理由から、保健師の休職・離職が相次いでいるという。
通常業務を経験せずに入職した若手保健師のメンタルヘルス不調も心配だが、ワーク・ライフ・バランスをあらためて見つめ直した結果の退職もあり、中堅・ベテラン層の保健師の退職は今後の人財育成への影響も懸念される。
座談会ではコロナ対応の経験を持ち、今年の春に退職した方のお話を中心に、行政だけではなく地域全体で考えるヘルスプロモーションの実現について傍聴者の意見も交えつつ前向きに話し合っていただいた。
その他、インタビューや調査・研究に関する情報、事例紹介など、保健師の“心”を支える情報をお届けする。

【Zoom座談会】
コロナで辞める? 辞めない? ─退職者を囲む約60人の大座談会

元行政保健師と現職の管理職が、保健師のメンタルヘルス対策の現状と課題について話し合い、休職・退職を防ぐヒントを探った。今回は、Zoom座談会の視聴者として約60人がオンラインで参加、そこからの意見・感想も紹介する。

<出席者(五十音順)>
【退職】 陣立良太さん(神奈川歯科大学短期大学部)
【退職】 西田悠一郎さん(株式会社野遊びヘルスケア)
【現職】 二宮博文さん(港区みなと保健所)
Zoom 座談会に傍聴参加くださった皆さん

◎【インタビュー】保健師さんに、いま伝えたいこと
夏目 誠さん(精神科医)

◎コロナ禍で戦う支援者の心理的支援―モラルの視点を踏まえて
氏原将奈(淑徳大学) 太刀川弘和(筑波大学)

◎COVID−19対応に追われる
保健所職員のメンタルヘルスについて
臼倉 瞳(東北学院大学)

◎〈埼玉県の取り組み〉
新型コロナ対策を担う保健師へのエール
─仲間とのつながりを力に
谷戸典子(埼玉県人財政策局)

◎〈東京都多摩府中保健所の取り組み〉
「コロナ禍は災害」の認識の下
保健師のメンタルヘルスケアを推進
河西あかね(東京都多摩府中保健所)

連載・研究報告・情報BOXなどは11月号詳細ページをご覧ください。

リンク

お知らせ

ページトップへ