地域の健康づくりを応援するサイト
最新号
バックナンバー
地域保健ネットサロン
ニュース
イベント情報
被災地関連情報
地域保健ネットワーク
WEB連載
HOME
イベント情報
イベント情報
保健師のスキルアップや保健指導に関するイベントなどを紹介します。
「暮らし」見学プログラム 医療的ケア時、重心児の「暮らしを覗いてみませんか?」(2026/2/14~17)
第14回日本公衆衛生看護学会学術集会(2025/12/13~12/14)
《母子衛生研究会》母子支援専門職セミナー「周産期メンタルヘルスにおける食事・栄養」(2026/1/30)
東京加害者臨床研究会 第32回例会(2025/12/6)
みんなで取り組む産前産後ケアセミナー ママパパまるごと支援(東京2025/12/6、大阪2026/1/31)
《母子愛育会》地域母子保健研修会 6.「支援が必要な子どもの保健指導(低出生体重児・医ケア・発達障害)」(2025/12/10~12/11)※申し込みは10/24まで
こども家庭科学研究シンポジウム 母子保健における 多様な妊産婦支援の研究と実践(2025/12/5)
健康日本21(第三次)研究班 アクションプラン研修会(2025/11/17、12/19)
【シンポジウム&交流会】看護職が支援する医療的ケア児、難病児、重度障がい児のおでかけとは?(2025/11/15)
第23回MCG講座:虐待予防のための親支援 〜グループの実践と可能性を学ぶ~〈2日連続開催〉(2025/11/2~11/3)
弁証法的行動療法(DBT)の基本を、創始者リネハン先生の動画から学ぶ(2025/11/3)
リバイバル配信2024《愛育セミナー》(2025/10/31~2026/3/6)※申し込みは2026/2/2まで
愛育セミナー2025(2025/10/27~2026/1/30)※申し込みは2026/1/3まで
第27回看護国際フォーラム(2025/10/25)
面接上達の秘訣~《リフレイミング技法・研修会》のご案内(2025/10/19)
2025年度 犯罪被害について考える講演会―無理しない当事者活動とその支援―(2025/10/18)
切れ目のない妊娠・出産・育児支援のためのセミナー 周産期メンタルヘルス・発達障害・児童虐待防止の理解(2025/10/18、11/1)
NPO地域共生を支える医療・介護・市民全国ネットワーク 第4回全国の集い in 鶴岡 2025(2025/10/12~10/13)
《母子愛育会》地域母子保健研修会 5.「周産期のメンタルヘルスと切れ目のない支援」(2025/10/8~10/9)※申し込みは8/29まで
【岩手県南地区の研修情報】令和7年度 県南地区在宅保健活動者連絡協議会 地域交流会 健康づくり・介護予防研修会(2025/10/9)
1 / 19
1
2
3
4
5
...
10
...
»
最後 »
イベント情報掲載申し込み
地域保健ネットサロン
連載 フランスの親子まるごと支援
連載 なな先生のことばの発達教室
連載 帰ってきた閑話ケア……ときどき講演旅行記
地域保健アーカイブ
【購読者限定】
保健師を語る
ひよこアフター
保健師資料館
動画
保健師求人情報
地域保健村へ行ってみる