地域の健康づくりを応援するサイト
最新号
バックナンバー
地域保健ネットサロン
ニュース
イベント情報
被災地関連情報
地域保健ネットワーク
WEB連載
HOME
イベント情報
イベント情報
保健師のスキルアップや保健指導に関するイベントなどを紹介します。
和泉慶子さん×地域保健×FIRST DOORコラボ企画 これまでとこれからを紡ぐ「ものがたり」東京保健師ものがたり著者が保健師のたまご・ひよこに伝えたいこと(2025/8/30)
「私が考える、平和とは。」国際映画祭特別賞受賞凱旋上映「じょっぱりー看護の人 花田ミキ」と五十嵐匠監督トークイベント(2025/8/28)
第5回健幸都市政策研究会 まちに必要な健幸政策、届けられていますか? 「何が目的か?」から発想する健康行政のスクラップ&ビルドに欠かせない「施策評価」(仮題)(2025/8/26)
女性のための本格的なセルフディフェンス「インパクト体験クラス」(2025/8/24)
《母子愛育会》地域母子保健研修会 3.「子どもにライフスキルを伝える包括的セクシャリティ教育を学ぶ」(2025/8/20)※申し込みは7/18まで
エデュケーターから学ぶフランスの子ども家庭福祉(2025/8/16~8/20)
東京加害者臨床研究会 第31回例会(2025/8/9)
「まちの保健室」ITOGUCHI 仙台七夕まつり「ひとりの想いが、みんなの希望へ。」プロジェクト 短冊募集は6/24まで(2025/8/6~8)
【3日間連続講座】子どもと保護者に関わるすべての人のために「子ども虐待」基礎講座 (アーカイブ配信)
日本肥満学会 第22回肥満症サマーセミナー (2025/8/2)
成果連動型飛び地自治体連携健幸ポイントプロジェクトの成果報告会(2025/7/31)
令和7年度第2回再犯防止・更生支援セミナー (2025/7/31)
【基礎編】避難所の衛生対策セミナー 環境衛生管理アセスメント(2025/7/29)
ピッコラーレ主催支援者養成研修<妊娠葛藤相談対応コース知識編> 妊娠葛藤の現場から~ひとりのあなたを知りたい、あなたをひとりにしない~(2025/7/27)
《母子愛育会》医療従事者向け研修会 NICU~周産期看護研修会(2025/7/23~7/25)※申し込みは5/30まで
地域保健ネットサロンオンライン勉強会 長生き歩きと腸活の効果について~中之条研究25年の成果~(アーカイブ配信)
NPO地域共生を支える医療・介護・市民全国ネットワーク 第4回全国の集い in鶴岡 2025 東京プレ大会(2025/7/21)
大阪市立大学共生社会研究会・教育セミナー 苦手克服!プレゼン技術:『情報デザイン』の技術を使いこなそう(2025/7/15)
面接上達の秘訣~《リフレイミング技法・研修会》のご案内(2025/7/13)
第203回 指導者のための避妊と性感染症予防(SRH)セミナー【仙台】(2025/7/12)
2 / 18
«
1
2
3
4
5
...
10
...
»
最後 »
イベント情報掲載申し込み
地域保健ネットサロン
連載 フランスの親子まるごと支援
連載 なな先生のことばの発達教室
連載 帰ってきた閑話ケア……ときどき講演旅行記
地域保健アーカイブ
【購読者限定】
保健師を語る
ひよこアフター
保健師資料館
動画
保健師求人情報
地域保健村へ行ってみる