【3日間連続講座】子どもと保護者に関わるすべての人のために「子ども虐待」基礎講座 (2025/7/12,7/26,8/2)
この講座は、社会のすべての人が、子ども虐待について共通の理解を持ち、子ども虐待をうみださない社会を目指して毎年開催しています。
内容は、虐待予防についての基礎知識で、講師による実践的な取り組みやみなさまからの感想をもとにしたわかりやすい講座となっています。
子ども虐待について関心をお持ちの方はもちろん、支援者として活動されている方も知識の整理や最新情報を得る場として、また他領域について学ぶ機会としてご参加ください。
(主催者ホームページより)
■ 開催日時
2025年
7月12日(土) 13:00~16:30
7月26日(土) 10:00~16:30
8月2日 (土) 13:00~16:30
※オンデマンド配信は2025年8月18日(月)~9月30日(火)
■ 会場
大阪市社会福祉研修・情報センター
〒557-0024 大阪市西成区出城2-4-20
TEL:06-4392-8200
■ 対象者
子どもと保護者に関わる活動をされている方
子どもの問題・虐待予防に関心のある方
■ 受講料
児童虐待防止協会(APCA)正会員:5,000円
児童虐待防止協会(APCA)賛助会員・非会員:13,000円
学生:5,000円
※会場受講、オンデマンド配信、どちらも共通の料金です。
※受講料を振り込まれた後にキャンセル、欠席されましても受講料は返金いたしかねますので、あらかじめご了承ください。
■ 定員
会場受講:50名
オンデマンド配信:100名
■ 申し込み方法
児童虐待防止協会ホームページのイベント詳細ページをご覧の上お申し込みください。
https://www.apca.jp/news/manabutsutaeru/kisokoza2025.html
■ 申し込み期間
- 会場受講の申込み(オンデマンド配信も受講できます)
5月1日(木)~7月7日(月) - オンデマンド配信の申込み
5月1日(木)~8月12日(火)
■ お問い合わせ先
認定NPO法人児童虐待防止協会
公式サイト:https://www.apca.jp/
TEL:06-6646-4858
リンク